top of page
検索
思いもよらず…
こんにちは! 昨日は海浜公園で練習でした☆ 寒さ厳しい日が続いていましたが、 昨日は風もなくあたたかいグラウンド(^-^) が、こんな日に限ってメンバーが少なく… ということで、昨日は自主練でした。 私がこなしたメニューは 冬場の練習には下半身強化が一番! ということで...
メンバー
2018年2月11日
閲覧数:20回


ただいま、これで体力キープ中!
長い休みに入る前に書こうと思いながらも、ついつい。 そう、体もついつい、サボってしまって、重たくなるわ、動かなくなるわ、 痛くなるわで、悲しい春を迎えてしまう。 そんなの嫌、というあなたに、今日はとっておきの家で簡単にできる体操を ご紹介しましょう。...
コーチ
2018年2月6日
閲覧数:15回
鬼は~そと、福は~うち
こんにちは! 今日は稲小での練習でした☆ 今年初の稲小練習♪ 2週間前に降った雪が、グラウンドの端の方に すこ~し残ってはいましたが、 昨日の朝方に降った雪の影響は少なく、 グラウンドを使用できました(^^ゞ 出席者も多く賑やかな練習(^^)v ストレッチの際、...
メンバー
2018年2月3日
閲覧数:19回


最強寒波
こんにちは! 今日は海浜公園での練習でした♪ 今週は月曜日の大雪に始まり、 連日最低気温は氷点下(T_T) 最高気温もひと桁台と、 極寒ウィーク(^^;) 最強寒波、恐るべし 苦笑 今朝も空気は凍てつく感じで、 ひぇ~~~寒い、寒い…と ...
メンバー
2018年1月27日
閲覧数:13回


2018年ママーズ始動♪
本日は年明け初練習☆ 遅ればせながら、今年も鎌倉ママーズをよろしくお願いいたします! いつもなら、真冬でも自転車をこいでグラウンドに着く頃には体がポカポカしてくるのですが… 最強寒波が襲来しているだけあって、今年一番の冷え込み。...
メンバー
2018年1月13日
閲覧数:14回
お疲れ様、2017年
年内の練習、無事終了です、お疲れ様でした。 来年は2月からですね。 みんさんしっかり自己管理しないと、今度は夏と違って 体がカチンコチンのところに寒さが加わりますから 怪我の元です。 筋トレとは言わないけれど、せめてストレッチくらいは家でやりましょうね。...
コーチ
2017年12月16日
閲覧数:15回
年内最終練習~おつかれさまでした!~
こんにちは☆ 今日は稲小で年内最終練習でした(^-^) 自転車こぎこぎ稲小まで… 相変わらず、稲小に着く頃には、息切れハァーハァー(^^;) 準備はオッケーという感じですが 笑、 ケガをするといけないので、 ちゃんと準備体操&ストレッチをしてから練習です(^^ゞ...
メンバー
2017年12月16日
閲覧数:12回


Woman'sソフトボールオープン大会
昨日は、鎌倉市ソフトボール協会女性委員会主催Woman'sオープン大会が、深沢多目的スポーツ広場で開催されました♪ 朝の冷え込みは厳しかったですが、グラウンドに着く頃には、陽もあたり、風もなく、真冬とは思えないソフトボール日和(^o^)...
メンバー
2017年12月10日
閲覧数:101回
忘年会だよ、全員集合♪
こんばんは(^-^) あっという間に師走に突入です。 昨日は、我がチームの忘年会☆ 毎度お馴染みの鎌倉「仕立屋」さんで宴の始まり、始まり(^o^) 大先輩方を筆頭に、私もそうですが、うちのチームは、みなさんお酒を嗜むので、大いに盛り上がります♪...
メンバー
2017年12月2日
閲覧数:7回


ぽかぽか陽気♪
こんにちは! 今日は海浜公園での練習でした☆ 朝の冷え込みが… グラウンドは、さぞかし寒いだろうと思っていたら、ちょうど陽があたりはじめ、意外や意外、ぽかぽか陽気でした♪ 本日の海浜公園は、少年野球、ラグビー、男子のソフトボールチームと混雑していたため、グラウンドが少し空く...
メンバー
2017年11月25日
閲覧数:8回
冬到来!?
こんにちは! 本日は、稲小での練習でした☆ (わたくし、所用により、練習に行けず、残念(>_<)) お天気がどうなるか…とっても微妙でしたが、 1時間程度、軽めの練習ができたそうです!! 練習に参加された皆様、お疲れさまでした☆...
メンバー
2017年11月18日
閲覧数:8回
本日のWoman'sソフトボールオープン大会は延期になりました
おはようございます! お知らせです。 本日の鎌倉市ソフトボール協会女性委員会主催のWoman'sオープン大会は、強風と明け方までの雨の影響で、12月9日(土)にとなりました。 屋外スポーツのため、どうしても天候に左右されてしまい…...
メンバー
2017年11月10日
閲覧数:7回
流行りの「体幹リセット」著者曰く
結構、この人の言っていることを最近、なるほど、と納得する私。 この手の話は理論的にそうか?ということが多いけど、 読めば納得、かなり私が勉強していることに反したことを言ってない、 気がする。 今日は著者の佐久間健一氏が書いている「乾燥、肌荒れ、太りやすいの対策」...
コーチ
2017年11月9日
閲覧数:35回


まだ間に合います!オープンソフト
我が家の前で雨が降らない限り宣伝しようと設置しているんです。その横に置いてある「ご自由にお取りください」というはがきサイズに縮小したチラシが一向に減らない。宣伝って難しいね。 ヨガやピラティス、テニスにゴルフ、ここはSAPやサーフィンを趣味とする人口が多いからか、この泥臭い...
コーチ
2017年11月6日
閲覧数:7回


気持ちいいー!!
こんにちは☆ 11月最初の練習日 稲小で練習でした(^-^) お天気も、週末悪天候のサイクルからようやく解放され、今日はいいお天気♪ 気温も高く、久しぶりに体を動かすには、いいコンディションでした(^o^) メンバーも多く集まりました(^^ゞ...
メンバー
2017年11月4日
閲覧数:12回
筋肉痛とはかくも辛いものか
今日は水曜日。 練習日から4日経ったわけだ。 その練習日と言ってもかれこれどれくらいぶりだ? 8月は自主練ということで1回はやったのかな? 9月に再開したものの悪天候が続き、雨、また雨で やっと練習ができるという日に限ってメンバー不足で...
コーチ
2017年11月1日
閲覧数:7回
またもや台風接近中
こんにちは! 10月も早いものであと少しで終わりです… 先週の今頃、台風接近で雨が降り、練習中止。。。 さすがに、もう台風はこないだろうと思っていた週明け月曜日(^^♪ 火曜日、ムムッ! Yahoo!の天気予報を見たら、またもや台風発生(@_@)...
メンバー
2017年10月28日
閲覧数:8回


山田選手から学ぶ
この体幹、プロは違う!山田選手、このまま微動だにせず、1分は立っていられるし、この状態でブンブン素振りもできる。 行き着くところ、やはり体幹だ! 下の写真はその体幹が活かされている体重の乗せ方の見本。長打を狙うなら後ろの足一本で打つイメージが大事だ。ソフトボールは体重移動が...
コーチ
2017年10月14日
閲覧数:8回
早いもので10月!
こんにちは! 早いものであっという間に10月です(^^;) 9月は2週続けて雨で練習が流れてしまい… 先週は、メンバーのお子さん達の運動会やらなんやらで、参加メンバーが少なく中止。 10月最初の今週こそ!と思っていましたが、 昨日からの雨が朝まで…。...
メンバー
2017年10月7日
閲覧数:10回


Woman'sソフトボールオープン大会
お知らせです☆ 鎌倉市ソフトボール協会女性委員会主催のWoman'sソフトボールオープン大会が開催されます♪詳細は下記をご覧ください。 ご興味のある方は是非ご参加ください(^-^) 以下、案内POPより抜粋です ~~~~~~~~~~~~~~~~ 鎌倉市ソフトボール協会...
メンバー
2017年9月9日
閲覧数:31回
bottom of page